こんにちは!
うさと大好きなゆみこです。
皆さん、どのように毎日をおすごしでしょうか?
新緑もまぶしく、外へ行きたーい!
ですが・・・ここはちょっと控えて・・・
おうちでの時間を存分に楽しみましょう♬
先週末、開催予定していた、久々「富山うさと展」
ですが!
直前まで悩みましたが・・・
GW明け、
状況によっては、
その場合は、またご連絡させていただきますね。
◎マスクは必ず!お願いします。
日時: 2020年5月8日(金)~10日(日)
12:00~20:00 (最終日は17時まで)
会場: スペースDELPHI
名古屋市中村区香取町1-49-2
問い合わせ先: 090-7434-6238 (後藤)
エコバッグをお持ちくださいね!
~~~~~ ☆ ~~~~~ ☆ ~~~~~☆ ~~~~~
こんなこと企画してます♬
途中の動画みてください! 笑えますよ♪
よかったら、一緒に歌いましょう!
☆☆☆「We have One Drop」動画 ☆☆☆
https://youtu.be/8okr0Pdv930
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参加の仕方は、下のほうにあります。
NPO法人 ワンドロップ・プロジェクト
5/3、5/5(日本時間)
「We have One Drop」を10,000人で歌おう!プロジェクト
今、こんな時だからこそ、
私たち(そうです、あなたも入っています)は、
世界同時に歌うことで共振共鳴を起こしましょう!
そして人類と地球全体の免疫力を今、この歌「We have One Drop」を世界同時に歌う事でアップグレードしましょう!
☆☆☆「We have One Drop」動画 ☆☆☆
https://youtu.be/8okr0Pdv930
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
歌っているのは、ワンドロップ聖歌隊Japan フォローアップ・チーム7+ホノルルチーム バート・チグサさんです。
この動画を2〜3回見ていただけたら、
メロディーは、全世界の誰もが「心で覚えられる」
この動画を見て聴いていただくと、
でも!これを歌っていただくと更に奥の方から、
そして、世界同時に、あなたもご一緒に歌っていただける事で、
人類と地球が共振共鳴するんです!
日本語以外のみなさんにも是非歌っていただきたいので、
全世界のお友達にも、是非教えてあげてください!
☆目標:全世界合計で10,000人の合同合唱!
☆世界同時合唱スケジュール:
【第1回】
日本時間:2020年5月3日(日)午前9時、午後4時、の2回
ハワイ時間:2020年5月2日(土)午後2時、午後9時
米国西海岸 (PDT):2020年5月2日(土)午後5時、3日(日)
米国東海岸 (EDT):2020年5月2日(土)午後8時、3日(日)
ロンドン時間:2020年5月3日(日)午前1時、午前8時
イスタンブール時間:2020年5月3日(日)午前3時、
ドバイ時間:2020年5月3日(日)午前4時、午前11時
インド時間:2020年5月3日(日)午前5時、午後12時
中国時間:2020年5月3日(日)午前8時、午後3時
【第2回】
日本時間:2020年5月5日(火)午前9時、午後4時、の2回
ハワイ時間:2020年5月4日(月)午後2時、午後9時
米国西海岸 (PDT):2020年5月4日(月)午後5時、5日(火)
米国東海岸 (EDT):2020年5月4日(月)午後8時、5日(火)
ロンドン時間:2020年5月5日(火)午前1時、午前8時
イスタンブール時間:2020年5月5日(火)午前3時、
ドバイ時間:2020年5月5日(火)午前4時、午前11時
インド時間:2020年5月5日(火)午前5時、午後12時
中国時間:2020年5月5日(火)午前8時、午後3時
以上の時間になりましたら、
こちらに、この歌「We have One Drop(10,000人で歌おう!本番Ver.)」
ご自分で再生ボタンをクリック/タップしていただき、
曲名:「We have One Drop」
作詞:清水浦安、愛宕なみ
作曲:宮川昭夫
日本語の歌詞
https://drive.google.com/open…
ローマ字の歌詞
https://drive.google.com/open…
英語の歌詞概訳
https://drive.google.com/open…
さあ!
ありがとうございます!
とても楽しみにしています。
「We have One Drop」を10,000人で歌おう!プロジェクト実行委員会
NPO法人ワンドロップ・プロジェクト